普通の人=サラリーマンだと思っているからダメな世の中になる
07/02
祝!シボレーコルベット60周年!!
http://www.topnews.jp/2013/07/02/news/auto/91919.html
・・・特に脈絡はありません。好きなだけです(〃∇〃)
最近、「ブラック企業」というキーワードが流行してますね。
社会経済分野の流行語大賞に選びたくなるくらいです。
(アベノミクスはダメですよ。流行語大賞に選んでしまったら、
数年後にかなり恥ずかしい思いをすることになりますから・・・)
東電、ワタミ、ユニクロ、楽天など、有名企業が「ブラック」と言われていますが、
「ブラック企業大賞」というWebサイトを見たら、
何だか随分と沢山の企業が“ブラック”リスク入りしてました。
(余談ですが、楽天と言えば、最近Facebookの“いいね”詐欺が話題です。
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2424.html
「さすが楽天!!」とまた思わせてくれます。
期待を裏切らないですね~、楽天って∑(゚Д゚))
私個人としては、
「資本主義の歴史=ブラック企業の歴史」
だと思ってますので、何の驚きも無いのですが、
日本の奇妙な労基法のお蔭で、雇うほうも雇われる方もネチネチしてますね。
そんなところで目にしたのがこちらの記事。
「名門コンサルは”恐喝”クビ切り法も一流」
http://biz-journal.jp/2012/06/post_275.html
体育会系や宗教的な企業の辞めさせ方はよく耳にしますが、
コンサルになると、辞めさせ方もある意味高度なんだな、と妙に感心します。
そんな流れで(?)、世の中を知らないアベノオボッチャマが、
学者と官僚と既得権者と強力にタッグを組んだ「成長戦略(笑)」でも、
解雇規制の緩和が取り上げられています。
「カネさえ払えばクビ切れるようにするけど、
育休3年にするからまぁいいんじゃない!?」
ざっとこんな感じの内容ですね(笑)
これに対するリアクションは・・・
①サラリーマンは全員、アルバイトにされて、経営者の下僕にされてしまう!
http://gendai.net/articles/view/syakai/141966
②現状でも解雇と戦うのは厳しいのでせめてカネだけでも貰ったほうが良い
http://diamond.jp/articles/-/37605
③外資系なら普通なんだから、クビ=カネでいいじゃん
http://www.j-cast.com/kaisha/2013/04/08172627.html?p=all
まぁ賛否もその根拠もバラバラです(笑)
面白いと思うのは、
①サラリーマンが読むゴシップ誌
②学者(多分ビジネス経験なし)
③外資系出身者(現在は経済アナリスト)
の見解だ、ということです。
考えようによってはサラリーマンも既得権者、ということなんでしょうね~。
サラリーマンと大企業経営者が既得権をぶつけ合ってる、としか思えません。
ちなみに私個人としては、③に近いのですが、ちょっとポイントが違っています。
問題は、「解雇規制」にあるのではなく、
「雇用形態」のバリエーションが無さ過ぎること、です。
「フルタイム、兼業禁止、出社必須の“正社員”」
「一時雇い(契約社員もパートもバイトも一緒のようなもの)」
の2種類しかありません。
フルタイムでなく、兼業もOKで、必要な時だけ出社、
という社員契約の会社があれば、喜んで働きたいところです。
私の周りの育児をしている優秀な女性も、同意見です。
そういう意味でも、”育休3年”がいかにマヌケな発想かが判りますね(ノ゚ο゚)ノ
(ちなみに、「正社員」という概念自体、日本と韓国にしか無いらしいですが・・・)
いずれにせよ、既得権者同士のぶつかり合いなので、
簡単に結論は出ないでしょうが(そもそもポイントがずれてますし)、
これから働く、もしくは働き始めたばかり、という方は、
解雇規制や雇用形態の変化を見据えて、今から準備しておくと良いでしょうね。
もう、10年20年30年と、ずっぽり日本型のサラリーマンにハマっているヒトには、
難しいことだと思いますが・・・・。